ALIVE

…それでもとりあえず、今を

 メンバーが発表され、合宿は無事終了。
 解散となって、俺達は寮へと向かう。
 ――日常に戻るために。

 4人で歩きながら、俺は間隔の取り方に違和感を感じた。
 まぁ、そりゃそうだ。
 この中で俺だけが落ちているんだから。

 …どうしようもなく、居心地が悪い。

 きっと寮生活でなけりゃ、こんなとき一人っきりになれるのに。
 いっそ反対側の電車に乗って遠くに行きたい。
 そんなことさえ思う。
 …別に泣きたいとか、そういうのじゃない。
 ただ、一人になりたかった。
 
 …どうしようもなく、居心地が悪い。


 乗り込んだ電車で俺はわざと離れたドア付近に立っていた。
 ただ一人で車窓を流れる風景をただずっと眺める。
 すこし離れた席で藤代と渋沢が何か話している。間宮はその向かいに座っている。
 …間宮は相変わらずだとして、藤代は嬉しそうだ。
 そりゃそうだろう。
 お気に入りの上水の水野や風祭と一緒のチームになれたのだし。
 その横で、渋沢がそんな藤代に頷いてやってる。

 ――渋沢は俺に何も言わない。
 ただ、その目が。
 何か言いたげで、…俺は。

 結局ほとんど言葉を交わさぬまま寮に着いた。
「じゃ、また明日」
 そう言って、藤代と間宮はそれぞれの部屋に戻っていった。

 そして俺と渋沢は自分たちの部屋へ向かう。
 渋沢がキーを取り出しドアを開ける。
 始終無言。
 その所為で。
 パタンとドアの閉まる音が大きく聞こえる。

 パチンと照明がつくなり、俺はあまりに深い沈黙にたまらなくなって言った。
「…言いたいことあるんなら、言えよ」
 そんな物言いで、いつものスタイルを取ろうとしても、イマイチ上手くいかない。
「三上」
 渋沢は俺の名だけ呼んで、ふと腕を回してきた。
 俺はその腕の中で抗う。
「慰めか?同情か?はん、馬鹿にするなよ」
 口の端をあげてそう言う。 
「俺は――」
 それくらいじゃ、負けてやらない。…と言って腕を振り払おうとして、止まった。

 ――目の前にある渋沢の瞳に映る自分は…やっぱり何処か悲愴で。

 …きっと何処かで結果はわかっていたはず。
 だから必死だった。
 やるだけやったはずだ。
 だから悲しくはない。
 ダメでも、まだこれからだ。
 ――だけど、
 何だろう、この胸に刺さるのは。 

 その痛みがあって、自分じゃどうしようもないから、
 この温かい腕を振りきれない。
  
 ふと渋沢が呟いた。
「…俺だって怖いんだ」

 何がなんて聞かない。
 それはわかりきっている。

 もし…
 If you are...
 もし…
 If I can be...

 なぁ、明日はこんなにも怖いモノだったか? 

 …抱きしめられた腕はこんなにも温かいのに。

「俺はいつまで…」
 そう言いかけた俺の唇は唇で塞がれた。 
「――聞きたくない」
 渋沢はそう言って微笑んだ。
「ああ」 
 俺はそう頷いて、強く抱きしめてくる渋沢に自分の腕を回す。

 そのまま格好でベッドに倒れ込み、二人で眠った。 
 そう相手をしっかり抱きしめたままで。
 …二人とも不安なんだ。

『いつまでお前の横に居られる?』 
 なんて、
 立場は違えど同じことを思ってる。

 でも止そう。
 そんな先のことを考えるのは。

 「今」があるじゃないか…。

 俺は確かにここにいて、こうして抱きしめられていて、
 明日になればまたチームで練習が始まって、
 ――そうやって生きているんじゃねぇか。

 …他に何があるってんだ。
 機会だってまたあるだろう。

 だから…だから…
 ――だけど?

 希望は捨てず、でも不安もうち払えず、
 俺は渋沢の腕の中で寝たふりをし続ける。



 夜半過ぎ――。

(Fin)